おすすめします!特定保健指導
40歳以上の人は健診の結果、
メタボリックシンドロームのリスクが高いと判定されると特定保健指導に参加することができます。
積極的に参加して、健康な状態を取り戻しましょう。
特定保健指導を
おすすめする理由
改善を始めるのは今がベスト

自覚症状がないからといって放置してしまうと、いずれは生活習慣病を発症してしまう状態です。改善を始めるタイミングは、今がベストと考えましょう。
怒られることはありません

指導というと一方的なものを想像するかもしれませんが、実際はサポートです。できそうなこと、続けられそうなことを、保健師・管理栄養士が一緒に考えます。
達成可能な目標を設定

数カ月先の目標値を設定して、生活習慣の改善に取り組みます。無理な目標は設定しませんので、着実にこなしていけば十分に達成可能です。
無料です

特定保健指導にかかる費用は、当健保組合が負担します。みなさんは生活習慣の改善に集中して取り組んでください。
初回面接は
約20~30分*です
特定保健指導を行う管理栄養士や保健師などは、対象者のデータを準備してお待ちしています。そのため、初回面接にかかる時間は約20~30分*、移動の時間を考慮しても2時間くらいで済みます。最近では、健診当日に実施したり、WEB(オンライン)面談など、利便性が向上した保健指導も増えています。案内が届いたら、ぜひご参加ください。
*実施機関により異なります。